こんにちは。
マネージャーの阿部佳弥です。
今日は意を決して臨んだ立教戦でしたが、見事逆転で勝利を収めることができました!
まさに、冷や汗ものでした、、、
しかし、本当の戦いはここからです。気は抜けません、
両者これ以上勝ち点を落とすことができない負けられない戦いが続きます。
明日こそは立教にストレートで勝ち、勝ち点を取りましょう!!
明日も神宮に来られるファンの方に勝利の姿を見せられるよう全力で戦います。
応援宜しくお願いします。
おはようございます!
マネージャーの阿部佳弥です。
秋らしい気温になり、過ごしやすい日々が続いています。
さて、三回戦までもつれこんだ早明戦は、粘る明治に逆転を許し勝ち点を落としてしまいました。
しかし、明後日には立教戦が始まり落ち込んでいる場合ではありません!!
優勝へ望みをつなぐには、もう一戦も無駄にはできない戦いが続きます。
不調やケガ人もいるなかですが、お互いがカバーしあってチームワークがうまれてきていると感じます。
残り2日間、最善を尽くして立教戦に臨みたいと思います!
早明戦ではたくさんのファンの方々に来ていただき誠にありがとうございます。
今週末も、神宮での応援宜しくお願い致します。
おはようございます!
マネージャーの阿部佳弥です。
一昨日は、明治から完璧な勝利を上げることができ、このままの勢いで次へといきたいところでしたが、、、、
一日中降り続いた雨に阻まれました↓
しかし、今日は打って変わって快晴のようです!!
優勝のためには、落とすことのできない試合
この秋空のように気持ちよく勝ちましょう!!
平日ですが、是非神宮球場へ応援にきていただければ嬉しくおもいます。
こんばんは!
マネージャーの阿部です。
今夜もブログを担当させていただきます。
さて、空き週が終わり選手達は今週もオフを迎えましたが、明治ー立教三回戦があるためマネージャー達は神宮に向かわなければなりません。
毎回、神宮球場ではたくさんの人達との出会いがあるのですが、
今回はなんと同郷のマネージャーとお会いすることができました。
立教大学の本田君(高畠高校)です。
出身は同じ山形であり、何度か練習試合もしたことがあったのですぐさま意気投合!
この広い東京で山形出身の人と会えることはなかなかないことなので、かなりうれしかったですね~
みなさんから山形弁でしゃべろとの要望があったのでしゃべってみたのですが
やはり、東京の人には通じなかったようです、、、、
自分「おめぇ、どご出身なんけ?」
本田「山形(やまがだ)の高畠(たがはだ)っちゅうどごがら来たんだ」
自分「おんめぇ、たがはだあてさんみぃどごがらよぐ来たごどな」
本田「さんみぃあてもんじゃねぇぞ、いってぇぐれだ」
自分「んだずにゃ、耳あてもげそうなくれさんみぃずにゃ」
みなさんには理解できたでしょうか?
こんばんわ!
マネージャーの阿部佳弥です。
9月も中旬に差し掛かっていますが、まだまだ厳しい残暑が続いています。
さて、そんな中で開幕した開幕した秋季リーグ戦。
早稲田大は東大に2連勝し勝ち点を上げることができました。
しかし勝利はできたものの、課題が多く残る試合内容でした。
次の相手明治
春には苦戦を強いられた宿敵ということもあり、明治から勝ち点を上げるということは特別な価値があります。
昨日はオフで選手達は思い思いの所に出かけたり、寮で休養を取ったりとリフレッシュ出来たようです。
そして、今日から明治戦に向けた戦いが始まります!
部員全員が一枚岩となって明治にはぶつかっていきます。
こんばんは。
ついに秋季リーグ戦が開幕を迎えます。
単なる、大学野球が終わりではなく、
小学生から続けてきた野球人生が終わりを迎えます。
野球があったからこそ、色々な出会いがあり、
色々な経験をし、色々なことを学んできました。
そんな野球人生を送ってこれたのも、色々な方々の支えがあってのことです。
秋季リーグ戦では、今まで支えてくださった皆様へ、
また野球への感謝の気持ちを持って戦って参りたいと思います。
私たちは全力プレーすること、勝利という結果で
恩返しが出来るよう、全身全霊戦いぬきます。
必ずや、神宮球場で皆様に「何か」をお伝えいたします。
その「何か」は皆様がそれぞれ感じて頂ければと思います。
「覇者・早稲田」であるためには、皆様のお力添えが必要です。
どうか、今後とも温かいご声援の程、宜しくお願い致します。
(4年/主務/深田賢一)
はじめまして。
1年の茂木栄五郎です!!
今週末いよいよ秋季リーグ戦が始まります。
春季リーグ戦が終わり3ヶ月が経ちました。
自分にとってこの3ヶ月はとても短く感じました。
軽井沢合宿や夏季のオープン戦の成果を十分に発揮すれば、もう一度日本一になれると信じています。
この3ヶ月練習してきた成果をリーグ戦で発揮できるように頑張ります。
チーム一丸となり、リーグ戦優勝できるように頑張っていきます。
自分は1年生ですが、4年生にとってはラストシーズンです。
なんとしても最後は最高の結果で終われるよう、自分も全力を尽くして戦っていきます!!(もちろん今回も打席で叫びます)
応援よろしくお願いします!!
(茂木栄五郎/1年/桐蔭)
こんにちわ!!
早稲田大学野球部1年の河原右京です。
いきなりですが自分の母校は「大阪桐蔭高校」で
今年甲子園を沸かせ、歴代7校目の春夏連覇を成し遂げました。
それに刺激を受けて自分も日々練習に取り組んでいます。
大学生活は毎日野球漬けですが
高校時代も毎日野球漬けであった上に、寮生活で携帯・外出禁止であったので、今がとても楽に感じられます!!
さて、来週の9/8からいよいよ秋のリーグ戦が開幕します!!
初戦は東大です!気持ちよく勝って弾みを付けたいと思います!!!!!
春季リーグと全日本選手権で優勝した早稲田大学は秋季リーグ戦も頂点を目指します!!!!
チーム一丸となり練習に励んでいるので応援よろしくお願いします!!