2012.05.26
2012.05.25
シャカ×シャカコンビ!?
こんにちは!
最終カード明治大学戦を明日に控えているということで、
今回インタビューをしてもらいました!!
★・・・・・・・・・・・・・インタビューはじまり・・・・・・・・・・・・・★
リーグ戦を振り返ってどうですか?
舟川 代打で出場しましたが、チームの為にあまり結果を残せなかったので明治戦は必死に頑張ります!
現在4連勝中ですが、明治戦どのように戦いますか?
大塚拓 チームも徐々に調子を上げてきているので、控えでもここというところで結果を残せるように頑張ります!
お互いに一言お願いします!
舟川 学部も学科も同じで毎日一緒に学校に行っている大塚拓はライバルですが、明治戦では、大塚拓の持ち前の長打力を見せつけてほしいです。
大塚拓 いつも切磋琢磨しあっている仲間なので、試合となれば全力でお互い助け合い、舟川が試合に出たときは人一倍応援します!
★・・・・・・・・・・・・・・インタビューおわり・・・・・・・・・・・・・・★
今季最終戦、明治大学戦は、
5月26日(土) 11:00開始[三塁側]
5月27日(日) 13:00開始予定[一塁側]
です!!
それでは神宮球場にて、
皆様の熱い声援をお待ちしております!!
2012.05.21
ふらっと野球観戦ツアー
こんばんは!
福井県若狭高校出身、1年外野手の桂田心です(^O^)
19日(土)、新座市の障害者地域活動センター『ふらっと』の皆さん、立教大学ボランティアサークル『センブラル』の皆さんと一緒に、立教大学の試合を観戦しました!!
野球観戦が初めてという方も多く、皆さんとても楽しみにしてくれていました。
まずは志木駅に集合し、いよいよしゅっぱーーーーつ!!
楽しい話で盛り上がって、気がつけばあっという間に神宮球場に到着しました!
神宮に着いて、まずはお昼ご飯♪
球場内の売店で、皆さん好きなものを思い思いに買っていましたが、
中でも一番人気はソースカツ丼でした(^^)
(自分はお金がなく、先輩のうどんの汁でおなかを満たしました・・・)
【昼食休憩中の1枚★】
そして試合開始!
立教が初回に2点を奪うと、応援席は大盛り上がり!
ふらっとの皆さんも声を荒げて声援をおくっていました。
【応援席での応援の様子】
試合は終始立教ペースで、慶應義塾大学に6-0で快勝しました★
試合後、ふらっとの方々から、 「ありがとう」や「また来たい」などの言葉をもらい、心から嬉しい気持ちになりました。
同じ1年生から参加した林、成山、高遠、佐藤もいつもとは違った優しい笑顔で満ちていました。
【左:1年 佐藤、右:1年 桂田】
今週は、いよいよ最終カードとなる対明治大学戦です!!
応援よろしくお願いします!
【1年外野手・桂田心・若狭高校出身】
2012.05.19
初ホームラン
こんばんは!
4年外野手の加藤祥平です。
本日も、暑い中、応援ありがとうございました!
皆さんのおかげもあって、チームも13安打・完封勝利と投打がかみ合い、
自分もリーグ戦初となるホームランを放つことができました。
まさか入るとは思わなかったので、率直に嬉しかったです!
一打席目・二打席目は、タイミングが合わず、打球がつまってしまったので、
“前でボールを捕える”という意識をして、三打席目以降は1テンポ早くタイミングをとった結果、ホームランを打つことができたのだと思います。
【ホームイン後のベンチに迎え入れられる加藤(4年)】
【小室(4年)とともに、ヒーローインタビューを受ける加藤(4年)】
明日も勝って、二連勝で勝ち点を挙げたいので、
投手を助けられるようなバッティングを心掛けていきたいです!
残りの試合も全力で!!
2012.05.18
★平×平コンビ★
こんにちは!!
春季リーグ戦が開幕して1ヶ月が経ちました。
そして先週、チームは初めての勝ち点を挙げることができました!
秋のシーズンに優勝するためにも、これから残り2カード、
最後まで全力で勝ち点を取りに行きたいと思います。
2人で3年生の力を見せて勝利に貢献しますので、
最後の最後まで応援よろしくお願いします!!
明日の慶應義塾大学戦は13:00試合開始予定です!
では、神宮球場でお待ちしています!!
2012.05.13
2連勝!!
経営学部経営学科2年の小尾拓大です。
今週の東大戦では、温かいご声援ありがとうございました!!
待ち望んだ、喉から手が出るほど欲しかった勝ち点を掴み取ることができました
【今日の対東大二回戦では2安打2打点の活躍★】
法政と早稲田に4連敗し、優勝が消えてしまった状況の中で、
私たち選手は一人ひとり様々なことを考え、悩み、もがき苦しんだ2週間でした。
そんな中でもぎ取った2連勝、勝ち点というのは残りの慶應、明治との2カードを勝ちきるために、とても価値のある勝利だったのではないでしょうか。
また秋の優勝が見えてくるような春のリーグ戦にしたいと思っています。
ただ私たちは目の前の1試合、一球一打席に集中し、すべて全力で勝ちにいくつもりです!!
選手、スタンド全員が一丸となり戦いましょう
これからも立教大学野球部に温かなご声援をよろしくお願いします。
2012.05.06
しょうぶの日
初めまして!
山形県高畠高校出身の1年マネージャー本田智徳です(^^)♪
誕生日は漫画「タッチ」の主人公、上杉タツヤ,カズヤと同じ
6月16日生まれのふたご座です!よろしくお願いします!!
さて、タイトルの「しょうぶの日」とはなんぞや?!
とお思いの方もいるでしょう。これです!
【左 鵜川(3年)、右 小林昌(1年)】
ジャーーーン♪ \(^o^)/ ♪
この植物のことなんです!
我が立教大学野球部では、毎年こどもの日に
この菖蒲(しょうぶ)という植物をお風呂に浮かべます。
【左から佐藤巧(2年)、大城(1年)、大塚拓(3年)、森(3年)、齋藤(1年)、大澤(2年)】
現在、春季リーグ戦という厳しい戦いに身を置いている我が野球部は、
この菖蒲湯に浸かって
勝負に勝ぁぁぁつ!!
・・・ということで、お風呂場はいつも以上に笑顔で満ちあふれていました(*^^)v
【左から岩月(2年)、西藤(4年)、川端翔(2年)、岡部通(2年)】
そんな気合いたっぷりで挑む次週の試合は…!!
5月12日(土) 対東京大学 13:30開始[一塁側]
5月13日(日) 対東京大学 11:00開始[三塁側]
春も終わりに近づき、暑くなってきましたので、
皆様、体調管理には充分に気を付けてください(^^)/~~~
それでは神宮球場にて、
皆様の熱い声援をお待ちしております!!
【1年マネージャー・本田智徳・高畠高校出身】
2012.05.05
はじめまして!!
埼玉県川越東高校出身、新1年生の猿田将大(さるたまさひろ)です!
新1年生からは初投稿です!よろしくお願いします!
まずは自己紹介から…
苗字が猿田なので、あだ名は「猿」です(^o^)
誕生日は9月11日で、大島麻衣と同じ日です( ̄▽ ̄)そして、乙女座です(#^.^#)
川越東高校といえば、早稲田大学の高梨雄平投手により少し名が通っているようです。
いつか、神宮で対戦することを目標に頑張りたいと思っています!
さて、昨日は東洋大学とA戦、B戦を行いました。
B戦は新人での試合だったので自分は初めてベンチ入りしました!
新1年生もたくさん出場しましたが、
結果は0対8で負け、自分は出場機会はありませんでしたm(_ _)m
しかし、チームとして反省すべき点は多く、これからの練習に繋げていきたいです。
そして、新人のフレッシュさでチームを盛り上げていけたらいいと思っています!
ここで、新1年生の注目選手を紹介します!
神奈川県市立横浜南高校出身、八巻大輔(やまきだいすけ)くんです!
彼は新1年生のムードメーカーで、いつもみんなを笑わせています!
めちゃくちゃいい体ですね!バットが似合っていますが、投手です!笑
いつもこんな風に「P○MA!」とかやってます( ̄▽ ̄)
そんな八巻君の今年の目標は
「必ずや、神宮のマウンドに立つ!」です。
これからの活躍に期待です。
【一年B戦メンバー 上段左から時計回りに平沼、山﨑、中村、八巻、猿田、渡邊】
最後に、新1年生は入部して1ヶ月と少し経ち、野球部に少しずつ慣れてきました!
慣れてくるとミスも出やすいので、もう一度気を引き締め、新1年生全員頑張っていきたいと思います!
ありがとうございました!
【一年内野手・猿田将大・川越東高校出身】