WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

2012.11.21

告知ヽ(^o^)丿

 

こんにちは!(^^)

1年マネージャーの前田です!

 

 

先日神宮大会も終了し、新チーム始動に向けた準備が

着々と進んでいます(^_^)

 

 

今季のリーグ戦では、

六大学最多44回目の優勝という

最高の結果を先輩方が残してくださいました!

 

 

 

その優勝を祝して、法政大学市ヶ谷キャンパスでは

11月23日(金)にパレードが開催されますヽ(^o^)丿

 

 

 

そしてさらに!

 

 

12月10日(月)には

武蔵小杉優勝パレードが開催されますヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

 

 

 

皆さん、

 

ぜひ市ヶ谷パレードにとどまらず

武蔵小杉パレードにも足をお運びください!

 

 

 

 

 

 

4年生のユニフォーム姿もこれで見納めです(>_<)

 

 

 

平日ではありますが、

たくさんの方々にお越しいただけると嬉しいです\(^o^)/

 

 

15時法政二高正門出発です☆ 

 

 

 

皆さんのお越しをお待ちしています(*^^*)

 

 

 

 

 

2012.11.06

食堂からの

スポーツ選手は食が命、たくさん食べる事も必要となります。

バランス良く栄養を摂取して、いいカラダを目指します。

最近では食事を見直すスポーツチームが多くなってきています。

我々がリーグ戦を戦い抜けた事も食堂の支えがあってこそだと

私は思います。

ブログをご覧の皆さん、マネージャーのフジタです。

 

 

__ (2)

 

__ (3)

 

食堂では夕方6時から食事をする事が出来ます。

この日は6時から食堂で行列が出来ていました。

その正体を探りに行ったところ・・・

__ (4)

 

出たー!! サーロインステーキや~

味のIT革命や~

取り乱してしまいました。

優勝のお祝いということで食堂からの粋な計らいだった訳です。

おいしく頂きました!!食堂ありがとう!!

2012.10.09

朝練

今日は冬の到来を感じる朝の寒さでした。

朝5時、空はまだ暗く、車はライトをつけて走行し

自分は体を震わせながら自転車を走らせてました。

ブログをご覧のみなさん、こんにちわ!! フジタです。

5時から行動するには理由がありまして、

学校が始まってからは朝練習が毎日行われているからなんです。

6時から7時半までの短い時間で朝練はやっています、

練習が終わればすぐに制服に着替えて学校に出発します。

そんな朝練の様子をご覧ください!!

image

優勝への光が!!

 

2012.09.23

ORANGE DAY ☆

 

こんにちは!

2年マネージャーのむらいです(*^^*)

 

昨日は、ORANGE DAYにご参加いただきありがとうございました♪ 

 

 blog1

 

慶大1回戦は無事3-2で勝つことが出来ました(^^)

 

 

初回に適時2塁打を打った畔上(1年・外野手)

 

blog2

 

 

今日の2回戦はあいにくの雨で中止となりましたが、明日も勝って勝ち点を取ります!!

 

 

 

 

 

次のORANGE DAY

10月21日(日)

 対 明治大学 2回戦

今回は先着100名様に野球部オリジナルピンバッジをプレゼントします(*^^*)

 

 

 

 

 

さらに、共催ツアー行います♪

10月6日(土)

 対 立教大学1回戦

皆様のご参加をお待ちしています!

 

 

 

詳細はHPをご覧ください(´ ▽`)ノ

 

夏が終わり涼しくなってきましたが

法政の熱い戦いはまだまだ続きます!!

 

是非、神宮へお越しください☆

2012.09.14

最後の晩餐

リーグ戦前日の忙しさはどうにかならないかと

 毎回のように思ってしまいますね。

 今日は準備する時間がたっぷりとあったので楽勝です。

 学校が始まるとそうもいかないのが、現実ですが・・・

 ブログをご覧のみなさん、こんばんは!! フジタです。

 いよいよ、法政の初戦が明日となりました。 

それを知ってか知らずか、今日の晩餐はとんかつです!!

 食堂の思いをひしひしと感じます!!

 

IMG_2369

 

IMG_9109

 

忙しさの一つを紹介します!! 

 ユニホーム配りは用意までじゃない!!

 ユニホーム配りは届けるまでが仕事なんだ!!

 ということで、こちらの写真をどうぞ!!

IMG_0968

 

配り終わるまであともう少し!!

 

ファイト!!

 

2012.09.04

☆決起会☆

何か会が行われる度に1年生がくたびれていきますね。

それが、部活動あるある。上級生の机に焼肉をせっせと運ぶ1年生達。

会が始まって、数分後1年生がヘトヘトの顔になってました。

ごくろう様、次はご飯を運べよ1年生・・・

こんばんは!! 今回は食べる役に徹してました。フジタです。

秋季リーグ戦決起会が行われました!!

決起会の様子をご覧ください!!

 

IMG_8715

【1年生グループ】IMG_8676

【2年生グループ】

IMG_8731

【3年生グループ】

IMG_8680

【4年生グループ】

山盛りの焼肉を撮り忘れていました(^^ゞ

もうすでに、胃袋の中に入ってしまった後でした(>_<)

リーグ戦開幕まであと4日となりました。

OP戦の日々はあっという間でした!!

大学野球の時期到来!!

 

2012.08.25

激励会☆

 

朋心会主催の秋季リーグ戦激励会が行われました☆

毎年、内藤会長のご自宅の庭で行われている恒例行事です(*^^*)

 

激励会の写真をご覧ください☆

 IMG_8376

 IMG_8415

朋心会の方々と楽しいひと時を過ぎすことが出来ました。

いつも野球部を応援してくださる皆様の為にも

秋季こそは優勝してご期待に応えられるよう頑張ります!

 

 

そしてまだまだ、怒涛のOP戦は続きます…

皆様、是非グラウンドに足をお運びください♪

 

一年キャッチャーの堀井です。

 

毎日暑い中キャッチャー防具をつけて、ブルペンでピッチングを受ける

 

毎日ですが、いざ試合でピッチャーが良い成績をおさめると、

 

その苦労や疲れも吹っ飛びます!!

 

明日はダブルヘッダーということでハードスケジュールですが、

 

気を引き締めて練習に臨みたいと思っています!

 

それではこれからキャッチャー防具をキレイに磨いてきます!!

 

応援よろしくお願いします!

2012.08.20

食トレ!!

IMG_0772

 

 

 

一年の山中(手前)と若林(奥)です。

 

僕たちはまだまだ体が小さいので、22時にある夜点呼のあとに

 

身体を大きくすることを目的として夜食を食べています!

 

もちろん寮飯もしっかり食べています。

 

ちなみに今日の寮飯は

・回鍋肉

・海老焼売

・春雨サラダ

・スープ   

・スイカ    でした!

 

野球の練習だけでなく、私生活でも野球のプレーに繋がってくるよう心がけていこうと思っています!!

夏場はいつも氷が不足して、氷をかき集めに

 

部員たちは奔走し、氷を手に入れてきます!!

 

その姿を横目に、何もしていない、2年マネージャーのフジタです。

 

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!!

 

8月に入ってから、我々はOP戦か休養日という日々を過ごしています。

 

そこで、今回はOP戦の様子を紹介したいと思います!!

 

少しだけOP戦の雰囲気を味わってください。

IMG_1645

[後ろ姿3年マネ・浅田さん]

 

IMG_6116

 

写真でも分かるように、この日は天気が荒れていて

 

ノック直前まで、大雨が降っていましたが、我がグラウンドは

 

全面人工芝になっているので、雨が降っていなければ、ベース付近を整備して

 

すぐに使える状態になるのです!! グラウンドに感謝です!!

 

暑い日々が続いていますが、たくさんの方々にOP戦を観に来ていただいています!!

 

是非グラウンドに来てください!!

 

一度来てしまうと、法政のOP戦に熱中症になっちゃいますよ!!